次のとおりです。(1)当該個人情報取扱事業者(当組合)の名称 福岡八女農業協同組合 (2)すべての保有個人データの利用目的 ・当組合の保有個人データの利用目的(保護法第 27 条第 1 項第 2 号関係)
・会議・催事のご通知・ご連絡
・会議、催事の資料作成、配布
・組合員資格の管理
・組合員その他の利害関係の閲覧請求への対応
・経費の賦課
・事業利用実績の還元等
・当組合の提供する商品・サービスに関する各種の情報のご提供等
・金融商品・サービス利用申込の受付
・本人の確認・利用資格等の確認
・契約の締結
・契約等に基づく義務の履行・権利の行使
・市場調査及び当組合の提供する商品・サービスの開発・研究
・与信の判断・与信後の管理(資産査定・決算事務等を含む)
・当組合が加盟する個人信用情報機関への提供
・信用保証機関・提携先の保険会社等への提供
・当組合が提供する商品・サービスに関する各種の情報のご提供等
・申込の受付・本人の確認
・共済契約引受の判断
・共済契約の維持・管理
・共済金等の支払
・約款等に定める契約の履行その他契約者サービス
・市場調査及び当組合が提供する商品・サービスの開発・研究
・業務遂行に必要な範囲で行う業務提携先等への提供
・経営の指導その他それに付帯するサービスの提供
・経費の賦課・与信の判断
・申込の受付
・注文品等の配達・配送その他契約の締結・履行・費用・代金の請求・決済
・契約の締結・契約に基づくサービスの提供
・業務遂行に必要な範囲で行う関係団体
・提携企業等への提供
・本人の確認
・与信の判断、契約の維持・管理
・取引内容・履歴等の管理
・市場調査及び商品・サービスの開発・研究
・業務の遂行に必要な範囲で行う業務提携先等第三者への提供
・資産査定・決算事務等内部管理
(注1)当組合が提供する商品・サービスとは、当組合が行っている全ての事業に係る商品・ サービスをいいます。
(注2)ご不明な点につきましては、ご本人さまからのお申し出により遅滞なくご回答させて いただきます。
(3)開示等の求めに応じる手続 (「個人情報の開示等に関する手続要領」による)
保有個人データにかかる開示等の求めに応じる手続は、以下の通りです。なお、当組合が行うダイレクトメールや電話によるご案内等について、ご本人または代理人の方から利用停止のお申し出があった場合には、ただちにダイレクトメールや電話によるご案内のための個人情報の利用を中止いたします。
(i)「開示等の求め」のお申出先 当組合の保有個人データに関する開示等のお求めは、次の窓口までお申し出下さい。なお、お取引内容等に関するご照会は、最寄の各支店・本店のお取引窓口にお 尋ね下さい。
保有個人データに関する開示請求窓口 〒834-0063福岡県八女市本村 420-1JAふくおか八女 経営企画部リスク管理課
(ii)「開示等の求め」に際して提出すべき書面の様式その他の「開示等の求め」の方式 ・当組合所定様式の「個人情報開示請求書」(別紙1)をご記入のうえ、直接上記申
出先にご来店くださるか、郵送の方法により申し込んでください。
(iii)開示等の求めをする者がご本人またはその代理人であることの確認の方法
・ご本人
来店による請求の場合
運転免許証、パスポートなどの公的書類の提示をお願いします。
郵送の場合
郵送の場合には、以下の必要書類を添付の上申し込んでください。
・運転免許証又はパスポートの写し
・「個人情報開示請求書」に実印の押印したものと印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)
・代理人資格の確認
法定代理人の場合
請求者本人との続柄の証明できる住民票その他続柄を証明できるものにより確認させていただきます。
任意代理人の場合
本人の印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)付きの請求書および委任 状の提出をお願いします。なお、代理人よる請求は来店のみでの対応とし、ご 本人および代理人双方の確認をご本人請求に準じて行わせていただきます。
(iv)利用目的の通知または開示を求める際の手数料の額および徴収方法 1 回の申請ごとに、500 円。
来店によるご請求の場合は、ご請求時に徴収させていただきます。郵送による請 求の場合には、500 円分の郵便切手を申請書類に同封してください。* 手数料が不足していた場合、および手数料が同封されていなかった場合は、その旨連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示の請求がなかったものとして対応させていただきます。
(4)保有個人データの取扱いに関し当組合が設置する苦情のお申出先窓口 本店 各室部(課)地区 各地区センター(営農販売グループ)
各地区センター(経済グループ)
支店 各支店
(各店舗の名称・住所・電話番号は当JAホームページの支店、事業所一覧をご覧下さい)
(5)当組合が対象事業者である認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決のお申出先 現在、当組合の所属する認定個人情報保護団体はありません。
What are you looking for?