八女茶緑茶は栄養素のかたまりです
毎日いろいろなものを食べて人は生きています。
食べることにより、おなかが満たされるだけでなく、食品の栄養素を取り入れることで
体のあちこちに巡り命をつないでいます。
食品には主に3つの機能があります。
一次機能 生きるための栄養素
二次機能 味や風味により人が喜びと感じるもの
三次機能 不足すると健康がそこなわれるもの
この中でお茶は二次機能と三次機能に含まれます。
お茶のように優れた食品は「保健機能食品」と呼ばれています。
他の食品には含まれないお茶特有の成分として
「カテキン」「テアニン」「カフェイン」は聞いたことがあるかもしれません。
薬ではありませんが、体の機能を正常化する作用効果を持っています。
このような保健機能食品は、毎日摂り続けることが大切で
即効性はないものの、徐々に体を強くしたり、体内から毒素を排出したり
一歩ずつ、健康に近づけるといううれしいものになります。

お茶は古くから身体に良い飲み物であることが知られていました。
近年、特に緑茶の健康効果は世界的に関心が高く、世界の緑茶生産量は年々増加しています。
お茶に一番多く含まれている「カテキン類」。これは渋みや苦みを感じさせるものです。
たくさんの健康機能を持つ成分として世界から注目を浴びています。

八女茶緑茶の効果効能
1.抗酸化作用 体内の活性酸素に対して働き、防いだり、除去したりする効果があります。
2.生活習慣病予防 現代病とされる生活習慣病の原因肥満にも効果があります。
3.高血圧予防 血圧の上昇を防ぐ効果があります。
緑茶を飲むことで、食事の際には口の中をサッパリさせる効果もあります。
緑茶の抗酸化作用はほかの食品に比べ大変強く
菌の侵入を阻止したり、体内の菌を殺菌したり、飲むことでメリットがたくさんあります。
カテキンには、コレラ菌などの病原菌やいろいろな食中毒菌、 大腸菌O-157などに強い殺菌効果のあることが認められています。
お茶のカテキンは善玉菌にはあまり 作用しませんが、 悪玉菌には強い殺菌作用を示します。
この作用から、お茶を飲むことによって腸内の善玉菌の勢力を増やすことができます。
日常飲む緑茶で、十分な抗菌・ 殺菌効果が期待できます。

これからの季節、風邪やインフルエンザの流行もあります。
鼻や喉に入り込んだウイルスが増殖して症状が出るのですが、
緑茶にはこれらのウイルスの増殖を防ぐ効果があります。
緑茶でガラガラうがいをすること、手洗いをすることで格段にかかる率が減ります。
うがい薬は小さなお子様には難しいかもしれませんが
緑茶なら、お口に含むのも嫌がらずにやってくれるかと思います。
緑茶の効果を存分に生かして、今の時期から、元気で健康な体作りをされて下さい。
美味しく飲んで健康に!