八女茶好きはぜひ!!一芯庵 自慢の八女茶

甘くてコクがあり、旨味が強い それが八女茶の特徴です。
高級玉露に始まり、普段使いに飲める煎茶まで
あらゆる八女茶が一芯庵に揃っています。

種類は豊富ですが、実は全て同じ茶葉からできているとご存じでしたか?

お茶の種類

お茶と言われて思い出すのは、ほとんど煎茶だと思います。
日本茶の中で最もポピュラーなお茶です。市場にもたくさん
流通しているものです。

八女茶の中でも最高級とされる玉露。お茶の王様と言えます。
煎茶とは違い、茶葉の育つ工程では、日光を遮ることでまろやかな
旨味、コクを最大限に高めた高級茶です
最後の一滴まで余すことなく、頂ける世界に通じるお茶です。

煎茶と違うところは、製造過程で、蒸す時間が長く、色合いが素晴らしい緑色のお茶です。
そのため、お湯のみに淹れた際、美しい緑色のお茶になります。
味も、深みのあるおいしさです。

玉露や煎茶の製造工程にある、揉む工程がなく、代わりに乾燥させて
蒸し上げの後、温風で舞い上げ、冷却する、これを5回ほど繰り返し
細かく粉砕させたお茶です。
手間がかかる分、大変希少なものとして扱われています。

一番茶を摘み終えた後に摘まれるお茶です。
その分カテキンがたっぷりと含まれていて、渋みが好きな方には
とてもおすすめです。食後に飲むと、口の中がサッパリする
大変おいしいお茶です。

 ¥389(税込)

緑茶と紅茶の中間ほどで酸化させて出来るお茶です。
ポリフェノールをたっぷりと含み、ウーロン茶特有の香りが好まれています。
油物の後などに、飲むととてもさわやかさになり、お食事が進みます。
ホッとでもアイスでもおいしいお茶です。

実は紅茶も同じ茶葉から作られています。製造過程にて、乾燥させ、揉み、完全発酵させ、乾燥させた茶葉が紅茶となります。

お茶を摘む10日ほど前に藁などで覆い、日光を遮る工程を加えたお茶です。
そうすることで煎茶より渋みの少ない、まろやかな味わいが出ます。
旨味が多く含まれる、大変おいしいお茶です。

玄米を炒って、緑茶に混ぜたお茶です。緑茶に香ばしさが加わり、まろやかな
風味を楽しめるお茶です。カフェインが少ないため、体にも優しいお茶です。

茶葉を摘んだ際に茶葉から外された茎の部分で作られるお茶です。
テアニンが多く含まれるため、リラックスしたいときのお茶として最高です。
旨味がとても強く、ストレス解消にぴったりのお茶です。

番茶を炒って作られるお茶です。炒ることで香ばしさが加わり、風味の良いお茶となります。
お菓子やお食事などどんなものにも合うので、普段使いにも大変おすすめのお茶です。

 ¥243(税込)

いかがでしたか?
知っているお茶はありましたか?
名前は知っているけれど実際どんなお茶なのか知らないものもあったのではないでしょうか
一芯庵には、種類豊富に八女のお茶が揃っています。
どれもおいしいのですが、ご自分好みのお茶を探してみるのも楽しいですよ。
用途やシーンに合わせて、色々と変えてみるのも、おすすめです。
八女茶を知らない方にも是非、おすすめしてください。
きっと、八女茶好きになってもらえると思います。
おいしい八女茶は一芯庵でぜひ、お買い求めください。

11月・12月 10%OFFセール

一芯庵では11月1日から12月末まで

商品が10%offとなります。

(※一部商品割引対象外)

この時期にしか手に入らない限定品も

ありますので

是非、この機会にお買い求めください。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です