おいしい緑茶で暑い夏を乗り切ろう
外国人観光客の増加の影響もあり、日本文化に注目が集まっています。
最近では、プチギフトに日本茶のティーバッグをプレゼントする人が増えています。
和菓子だけでなく、洋菓子にも緑茶はとても合います。
冷たい緑茶は、夏の飲み物には最適です。
最近では、若い人にも緑茶好きが増えています。
簡単に淹れられるティーバックタイプは大変おすすめです。

プレゼントに最適!! 八女茶ギフト
ティーバッグであれば、相手が急須を持っていなくても大丈夫。
簡単に淹れることができるので、面倒くさがりの方にも喜ばれます。
今まで、緑茶を飲んだことのない方でも、緑茶が好きになるきっかけになるお茶です。
オフィスでも簡単に楽しむことができて、プレゼントに最適です。
ティーバッグの日本茶は安いお茶で美味しくない、というイメージがありましたが、
一芯庵の八女茶ティーバックはおいしく淹れられる工夫を施しています。
茶葉にもこだわった商品です。

令和元年度 農林漁業者部門 地域賞 (恋する八女茶 緑)
恋する八女茶 プレミアム 一番摘み八女玉露 ティーバッグ
魅力ある6次化商品のPRと販売拡大を図るため、消費者から高く評価されている商品や新規性、 話題性に優れた商品を表彰する「福岡県6次化商品コンクール」にて、恋する八女茶 玉露(緑)/煎茶(白) ティーバッグが農林漁業者部門 地域賞を受賞しました。
八女煎茶ティーバッグは、一番摘みの茶葉から原料を厳選し丹念に仕上げました。
甘みとうまみがとても強い、本格的な八女茶をお気軽にどこでもお楽しみいただけます。
水出しでもお湯出しでも美味しく味わえます。

上質な茶葉を包んだワンランク上のプレミアムティーバッグ
1リットルにつき2袋(アイスで飲む場合)
1、冷水ポットに水とティーバッグを入れます。
2、ポットの中をよくかき混ぜるか、水がこぼれないようにシェイクします。
3、そのまま冷蔵庫で約1~2時間冷やして 氷の入ったグラスに注ぎお飲み下さい。
急須やカップに1袋(ホットで飲む場合)

1、急須や湯呑み、カップにティーバッグを入れお湯を注ぎます。
2、30秒~60秒程待ってから、湯呑みやカップに注いで下さい。
3、ティーバッグはお好みの濃さに合わせて取り出してお召し上がりください。
※少しお湯の温度を冷ましますと、より一層美味しくお召し上がり頂けます。
500mlに1袋入れて、持ち運びにも便利です。

・仕事場での水分補給にも、山登りやウォーキングのお供にも。
・熱中症対策への持ち運びにも。
・ノンカロリー
・テアニン、カフェイン入り
一芯庵おすすめ「恋する八女茶」の特徴
八女煎茶ティーバッグは、一番摘みの茶葉から原料を厳選し丹念に仕上げました。
甘みとうまみがとても強い、本格的な八女茶をお気軽にどこでもお楽しみいただけます。
ティーバッグタイプで、水出しでも、湯出しでも本格八女茶が美味しいく味わえます。
甘味と渋みのバランスがよくスッキリとした味わいです。



冷水で抽出するからカフェインが少ない!
緑茶を冷水でじっくり抽出すると、甘味成分の「テアニン」や「ビタミンC」をより引き出すことができ、渋みが少なくまろやかでやさしいお茶になります。
「カフェイン」が少なくなるため、お子様にも安心してお飲むことができます。
『水出し』だからこその健康効果 緑茶を15℃以下の冷水で約1時間浸出させることで、「エピガロカテキン」や「テアニン」の抽出量がさらに増加します。
これらの成分には、 免疫機能を整えたりリラックス効果 が報告されています。