日本 で一番美しい村で育った 星野茶

日本 で一番美しい村で育った 星野茶

日本 で一番美しいといわれている、星野村は、福岡県の八女市にあり、標高1,006mのカラ迫岳を背に、大分県との県境の緑豊かな山村です。
星が美しく見える、最高の観光スポットとしても有名です。
そんな風光明媚な星野村で育つのが星野茶です。
八女地区の中でも、星野の玉露は、高級かつ最上級だといわれています。
甘みコク、香りのバランスが、絶品だとされ、全国茶品評会においても、多数の賞をいただいています。
玉露の生産量は、日本 一だとされています。

星野茶 八女茶 新茶

[予約販売]
2025年新茶 新茶
天雫の初摘み 100g 煎茶

¥2,160 (税込)
美味しい新茶が仕上がり次第、5月上旬~中旬より順次発送いたします。

煎茶の茶葉のみを使用しており、新芽が一番柔らかい時期に摘みとった初摘みの新茶です。

八女の星野茶 
天雫の初摘み (あましずくのはつづみ )

煎茶 内容量: 100g

星野茶 八女茶 新茶

天雫の八十八夜
100g 星野煎茶

¥1,620 (税込)

良質の水と温度差が生み出す朝霧。星野村の自然に育まれたお茶は、 香り高く味わい豊か。新鮮な風味を味わい下さい。

天雫の八十八夜 ( あましずくのはちじゅうはちや )

星野煎茶

内容量:100g

星野茶 八女茶 新茶

[予約販売] 2025年新茶
天雫の和
100g 煎茶

¥1,080 (税込)
美味しい新茶が仕上がり次第、4月下旬~5月上旬より順次発送いたします。

四月下旬摘みの茶葉の中でも、 良質の茶葉を厳選。ふくよかな 味と香りが特徴の新茶です。

天雫の和 ( あましずくのなごみ )

煎茶 内容量:100g

天雫(あましずく)とは?

”天”は自然と太陽を意味し、その力により茶栽培に適した土壌や地形を造形し、雨や朝霧といった最も茶に適した条件をもつくりあげました。
そして、その自然の力を表しています。

”雫”は雨や朝霧などを含め、天からの恵みを意味しています。
また、その自然の力と自然の恵みと生産者の品質向上の気持ちと技術により、生まれたのが「福岡の八女茶・八女の星野茶」の”天雫”のシリーズです。
日本 で一番のお茶。
絶品中の絶品と言われる、星野茶。
風光明媚な自然の中で育ったおいしいお茶をぜひ、ご堪能ください。

新茶
福岡の八女茶

八女特有の風土が生み出す、甘みと旨味。
そして、 高温多湿により発生する霧、河川の氾濫などで得た肥沃な土壌、豊富な伏流水、 なだらかな山々。
八女は良質なお茶の生産に最も適した土地といわれています。
そして、この地だからこそつくりだせる甘み、旨味を是非ご堪能ください。

【福岡・八女】星空に手が届きそう!穴場スポット「星野村」で忘れられないデートを | icotto(イコット)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です