3%の銘茶「福岡の八女茶」
お茶の名産地 福岡県 八女市 。生産量は、たったの3%と少ないにもかかわらず、全国品評会にて、6年連続日本一になっています。
お茶と健康
期待される健康・美容効果
強い殺菌効果がO-157の発症や食中毒を予防する
食後の一杯は虫歯や口臭予防につながる!
風邪の時にお茶でうがいをすると良い理由
花粉症やアトピー性皮膚炎、じんましんなどアレルギーにも効果あり
なんといってもノンカロリー!脂肪燃焼も助けるお茶でダイエット
テアニンのリラックス効果とカフェインの覚醒作用のコラボレーション
お茶特有のテアニンが血行を良くし脳波アルファ波でリラックス
脳を活性化する効果で認知症の予防にも期待
効率良くビタミンCを摂取できるお茶で肌を白く美しく
血圧やコレステロール値の上昇抑制にも効果的
お茶の主な成分
フッ素:抗菌化作用や吸着作用があり虫歯予防や消臭作用があります。
カテキン:老化の原因となり、がん細胞を発生させるともいわれる活性酸素を抑制し、抗菌・抗ウイルス作用があります。
カフェイン:中枢神経を刺激し、疲労を回復させ 血液の循環を促す作用があります。
アミノ酸(テアニン):テアニンには、甘み、旨み成分があります。
脳の中枢神経に作用し、気分をリラックスさせる効果があります。
カリウム:ミネラルの一種。利尿作用があります。
ビタミンC:ほうれん草の約三〜四倍 熱を加えても壊れにくいです。
ビタミンE:ほうれん草の約二十倍
香り:お茶の香りの成分(青葉アルコール)や (青葉アルデヒド)にはリラクゼーション効果があります。
JAふくおか八女 通販 八女茶
日本茶の最高峰 福岡の「伝統本玉露」
yamehongyokuro
星野特有の伝統的な栽培方法で生産されたお茶は、
八女伝統本玉露とされています。
本品は旨み・味・香りとともに優れた最高級の玉露の新茶です。
お茶は天然のサプリメント
約1500年前に編纂された中国の医学書には、「お茶は万病に効く薬である」と記されています。 日本にも当初は薬として 伝来しましたが、やがて日本文化と結び付き、日常生活に欠かせない国民的飲料として定着しました。 大昔の人が、 自然界に存在する数多くの植物の中から茶の葉を選び出し、今なお世界中の人々の間で飲まれ続けているのは、 数多くの効能があるからです。
お茶は薬・解毒剤、高級嗜好品と変遷して、現在の形へ
お茶は、おいしいだけでなく、無糖でノンカロリー、しかも食事やスイーツとの相性もすばらしい嗜好飲料です。 また、必要な栄養がバランスよく含まれたすぐれたスポーツ飲料として高く評価されています。 さらに近年、健康への効果について、多くの研究成果が発表され、病気予防、健康維持のための保健飲料としても世界的に注 目されています。
営業日 : 平日 / 第一 ・ 第三 土曜日 営業時間 : 9:00 ~ 17:00
住所 : 834-0063 八女市本村422 Tel : 0120-464-188